新着情報

2025.02.19
午後の診療時間を変更致します。 最終の診療は18時30分までです。 尚、受付は30分前の18時を最終受付と致します。
2024.08.01
8月15日まで夏季休暇で休診致します。 16日(金)から平常通り診療いたします。
2024.04.24
2024年5月2日(木)は午前中のみ診療致します。午後は休診致します。
2023.12.01
誠に勝手ながら12月13日(水曜日)は休診致します。
2023.08.15
8月15日は台風の為、休診致します。
2023.04.27
午後の診療時間を変更致しました。 最終受付を18時30分に変更致しました。
2021.10.30
史上最高傑作ベルベットの販売を始めました。
2021.02.26
歯周病に効く「クルクミンPGガード」の販売を始めました。
2019.11.23
クラプロックスは、本当におすすめです。 患者様が、これ程、ご家族の為に買って帰られる歯ブラシは初めてです。スタッフ一同びっくりしています。

マイナ保険証のご利用に関して、ご協力お願い致します。

顔認証が機能しない場合がございます。

その場合、4桁の暗証番号が必要となります。

ご準備の方、宜しくお願い致します。

診療時間のご案内


診療時間
午前 9:30〜12:30
午後 15:00〜18:30

※木曜日は原則休診日です。
 午前は12:00   午後は18:00で受付終了です。


歯周病をやっつけろ!! クルクミンPGガード

最強にして最恐の歯周病菌Pg菌。その病原性は口の中にとどまらず、全身にも悪影響を与えます。
Pg菌は糖尿病、関節リウマチ、アルツハイマー病、動脈硬化などの深刻な病気と関係していると報告されています。
おまけに新型コロナ感染症を重症化させる可能性も指摘されています。
ウコンの成分、クルクミンは、Pg菌の増殖を阻害し、歯茎への侵入も阻害します。
Pg菌の天敵と言っていいのではないでしょうか。

Pg菌が歯茎から血管の中に入り、全身に運ばれ、100以上の全身疾患と関係すると言われています。
Pg菌は、ジンジパインによって体に侵入するのですが、クルクミンはこのジンジパインを阻害してくれます。
さらに、クルクミンには、抗炎症作用、抗酸化作用、抗腫瘍作用、抗菌作用などがあります。

手術が必要なくらい歯周病がすすんだ患者様に使用して頂いた結果、
手術をしなくて済むほど、回復された事例もあります。


右上は市販品、右下は歯科医院専売品です。
中身は同じです。

ペーストタイプかジェルタイプかの違いだけです。

使われている患者さんを診ての感想ですが
本当に歯周病が良くなっていると実感出来ます。
どこでも、購入可能なので、安物を買うのはやめて
だまされたと思って使ってみて下さい。

歯周病の心配の無い方は使用する必要はありませんよ。
でも、少しでも歯周病の進行している箇所があるのなら
高いものでは無いので、使用して下さい。

歯周病の撲滅はそこまで来ています。

日本歯科医師会生涯研修事業を修了しています

キャッシュレス店舗です

キャッシュレスで簡単決済。
QRコード決済のみとなっております。
患者様のスマホでQRコードを読み込んで頂きます。
以下のQRコード決済が使えます。

Paypay
楽天Pay
LinePay
auPay
メルカリPay


使用方法など、わかる範囲でご説明致します。
私達も、完全には把握しておりませんが、
結構使われる患者様もいらっしゃいます。
お気軽にお声掛けください。

休日・夜間緊急歯科診療所


〒543-0033
大阪市天王寺区堂ヶ芝1丁目3番27号大阪府歯科医師会 休日・夜間緊急歯科診療所

ブログ おち歯科クリニックのそこまで言って医院会


Top